「オールスターに刻め!フレーバーコンテスト」結果発表!
応募総数580通の激戦を勝ち抜き、カードに採用されたフレーバーを書いたのは、この6人!!

I-3 006 シルバーワイズ・ドラゴン   ペンネーム:プランナー
I-4 088 ヤマブシ・ドリアード   ペンネーム:光風車
II-1 176 妖魔の勇者   ペンネーム:ハニワ
I-1 080 冥界の門   ペンネーム:赤い瞳崇拝者
II-4 109 流氷の大陸   ペンネーム:物干し竿
II-1 111 サイバー・チェイス   ペンネーム:あべしっ

おめでとうございます!
彼らのフレーバーテキストは、商品でのお楽しみ。
さらに今回は惜しかった、最終選考まで残った作品をご紹介します。


I-3 006 シルバーワイズ・ドラゴン   ペンネーム:ウィンド  
賢者とは、己の愚かさも知っているものじゃ。
コメント:
彼の賢者としての立ち居地を示した良作。
語尾が若干気にかかる、ということで惜しくも採用はもらしてしまいましたが、
ストーリーの中での彼をよくあらわしています。


I-4 088 ヤマブシ・ドリアード   ペンネーム:光風車  
「誰かのために生きることが、自分のために生きることじゃ」
〜ヤマブシ・ドリアード〜
コメント:
光風車さんは2作品が決選投票に残りました。
「言いそう」な台詞が選考委員の印象に強く残りました。


II-1 176 妖魔の勇者   ペンネーム:エビライダーブラックT  
「大地に、今一時の深き眠りを」
〜妖魔の勇者〜
コメント:
その独特の能力を上手く表現した作品として、最終まで残りました。祈りのような言葉のやさしさが見え隠れします。


I-1 080 冥界の門   ペンネーム:戯言遣い  
「死ぬまで戦え、死んだら戦え。」
〜大公爵ラインハルト〜
コメント:
こちらも最終選考まで残った名作。冥界の門の能力をセンス良く現しています。
ラインハルトの台詞として違和感を感じる選考委員が多く、若干の差で落選に相成りました。


II-4 109 流氷の大陸   ペンネーム:ミーティア  
何もない所めがけて、氷は流れる
コメント:
今回はブリザードネタが多かったのですが、
それらを抑えて、短いセンテンスに特徴を良くまとめた作品が最終選考に残りました。
もう一歩踏み込んで欲しかった作品です。


II-1 111 サイバー・チェイス   ペンネーム:Alice  
電脳世界は現実と大して変わらない。この世界も運命の下に管理運営されているに過ぎないからだ。
コメント:
サイバー・チェイスは今回の最少エントリー数でした。やはり難しかったでしょうか。
そんな中でも的確な作品が最終選考に残りました。




Dimension-Zero Official Home Page © BROCCOLI